ブログ

枚方市でタイル工事を行いました

三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事 外構造園工事をしています藤田造園土木 代表 藤田 修です。

11月やというのに、まだそこらにヤブ蚊が飛んでおり、毎日かまれております。

ここ数年、蚊の活動期間が伸びてきている気がするんですが、やっぱり温暖化が原因なのか?

まだまだ蚊の多い中、枚方市でタイル工事を行いました。境界ブロックも1部分積み替えました。

Before

After

タイルはINAXのセラヴィオK フェンスはYkkapのシャローネを使用しました。インターホンとポストは既設のものを再利用しました。

タイルとフェンスの色も相性バッチリでセンスよく仕上がりました。お客様もたいへん喜んでおられました。

剪定工事はもちろん ブロック工事 タイル工事も藤田造園土木にお任せ下さいね😁

 


マキの木を剪定していたら⁉

三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事外構造園工事をしています藤田造園土木 代表 藤田 修です。

ここ最近、一雨振る度に朝晩の冷え込みが進んでいる気がします🐧

まだ大丈夫なんですが、もうちょっと冷え込みが厳しくなると手足がかじかんで地下足袋派の僕にはツライ季節になります😖💦

まだ現在、日中の気温も心地よく作業もはかどります。その中、マキの木の刈り込みを行いました。天端から刈り進んでおりましたら、何か金色に光るモノを見つけました。

アメちゃんでした❗ しかも3個。カラスが運んで来たんかな? キレイに刺さってましたよ🎵

「金のミルク 濃い贅沢」でした

1個減ってるけど食べてませんからね🎵

今年も残り2ヶ月。怪我なく 病なく 事故なく過ごしましょう💪


三島郡島本町でガレージ工事を行いました

三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事 外構造園工事をしています藤田造園土木 代表 藤田 修です。

今回はガレージコンクリートの打設と鉢植えの処分 境界ブロックにバットレス(控え壁)の設置クラック補修と言う内容の御依頼でした。

After

以前は勝手口に段差があったんですが、今回の工事で段差を無くし、歩き易くしました🚶

機能ポールは三協立山アルミのマイリッシュを。車止めは同メーカーのビポールを使用しました。お客様にはたいへん喜んで頂き良かったです😃✨

剪定工事はもちろん ガレージ工事 カーポート工事も藤田造園土木にお任せ下さい🙇


杉の木の剪定を行いました

三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事 外構造園工事をしています藤田造園土木です。

手帳のカレンダーを見て気づけば、 今年も残り2ヶ月ちょいになっておりました(-_-;)

やり残した事、数々ありますが今年中に1つずつ こなして行けたらなと思います。

先日、三島郡島本町で杉の木の剪定を行いました。この杉の木は6月の台風の際、枝が裂けるように折ました。 近隣の住宅、通行者に折れた枝が当たる事もなく、事故がなかった事でホッとしました。

剪定後

 

木の右上の枝が裂けた箇所です。

杉の剪定枝だけで 軽ダンプ大盛強になりました😖💦枝が残念ながら破損して減りましたがキレイに仕上がりました。これからも元気に育ってくれる事を願います🙏

今年も残り僅か、悔いなく1日1日を過ごしたいと思う43歳のオッサンです。

剪定工事 外構造園工事 ブロック解体 植栽工事 の事なら藤田造園土木にお任せ下さい🙇 

 

 

 

 

 

 


看板犬が増えました

  三島郡島本町、高槻市を中心に剪定、外構造園工事をしています藤田造園土木代表の妻です。

  看板犬に柴犬のうめ(メス)3歳がいますが、8月にもう一匹増えました!

甲斐犬の  そら (オス)です。

  デリケートなうめとは違って、かなりのやんちゃものです。うめを追いかけ回し、遊んでアピール。あまりの激しさにうめ姉は2階に避難する始末です。

  来月には散歩デビュー出来るので、見かけましたらお声をかけていただけたら嬉しいです。


秋空の下で仕事をしました。

三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事  外構造園工事をしています藤田造園土木 代表 藤田 修です。

晴天の下で仕事が出来ました❗

今日の現場はロケーションもバッチリで空の青色、雲の白色、山の緑色。この3大色がパワーを与えてくれたおかげで、松の木 大1本 松の木 中1本 剪定する事が出来たんかな⁉

毎日こんなええ天気が続いてくれたらええんやけど、どおも明日から雨らしいです(>_<)

天候だけやなしに、何事においても1日1日を貴重に使うように教えられた気がしました。

明日からまた頑張ります👊

剪定工事  外構造園工事 ブロック工事の事なら藤田造園土木にお任せ下さい。


新しいハサミケースを買いました。

三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事 外構造園工事をしています藤田造園土木 代表 藤田 修です。

朝晩と涼しくなり、季節も秋に近づいてきました🍁

この季節になると庭木の剪定シーズンに入って行きます。その準備として、新しい鋏と鋏ケースを買いました。今回はいままでと違うかたちのケースに替えてみました。

今までの鋏ケース

7~8年くらい使用して愛着があり何回も銅線で補修をしました。

新しいの

行き付けの刃物屋の大将手作りの品です。

収納したらこんな感じで、たまに鋏の部屋を間違えるけど、結構使いやすいです。ちょっとしたレア感も気にいっております❗

今度は10年目指して使い込んでいきたいですね✨

これからの季節、剪定工事が込み入って来ます。まだ空きがありますが、早めのご予約お待ちしておりますので宜しくお願いします🙇⤵


長岡京市でブロック工事を行いました

 

 

三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事 外構造園工事をしています藤田造園土木 代表 藤田 修です。

今回は京都府長岡京市でブロック塀の解体と新たに化粧ブロック積み+フェンス工事を行いました。

調べてみた所、既存ブロック上2段、鉄筋が露出し錆び、揺らせばグラグラな状態でした。またブロック塀横が小学生の通学集合場所でもあり、6月に起こった地震以降、お家の方も気にされていたそうです。ブロックの段数を減らし、フェンスを取り付けました。

Before

After

化粧ブロックはユニソンのリゲル  門扉とフェンスは三協アルミのカムフィを使用しました。

ガラリと雰囲気も一変し、キレイに仕上げる事が出来ました❗お客様にもたいへん喜んで頂けました(^o^)  御依頼ありがとうございました。

ブロック工事 外構造園工事 剪定工事の事なら藤田造園土木にお任せ下さい。御見積はもちろん無料です😊

 

 

 


三島郡島本町で剪定を行いました。

  • 三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事 外構造園工事をしています藤田造園土木 代表 藤田 修です。
  • 暑さも少し収まった中、島本町で剪定工事を行いました。この日は朝から薄曇りで、「仕事しやすそおやな」と思っておりましたが、気づけば晴天! 気温も上昇☀😵💦
  • Before
  • After
  • 枝が良く伸び、薄暗くなっていたお庭も、剪定をした事で、広く明るく感じるようになり、スッキリし、たいへん喜んで頂きました❗
  • N様、またの御依頼お待ちしております。

剪定工事 薬剤散布 外構造園工事の事なら藤田造園土木にお任せ下さい。御見積は無料です。

  •  

...1011121314...