三島郡島本町 高槻市を中心に剪定工事 外構工事 外構リフォーム工事をしております 藤田造園土木 代表 藤田 修です。
今年の梅雨はよー降りますわ 現場も雨天の為、延期ばっかりです。どんどん蒸し暑くなってくこの時期に難儀する生き物第一位はやっぱり「蚊」ですね ちなみに第二位は「蜂」です。痒い(一位)とめっちゃ痛い(二位)ですね
二週間前あたりから自宅の玄関先で蚊取り線香を焚きだしました。ウメソラとの散歩から帰って来た時、黒毛の多いソラに蚊が着いて来るんですね いつも使ってるスチール製の線香置きも面白味が無いなとずっと思っておりました。なので探しに甲賀に行って来ました!
信楽観光駐車場に駐車🚗 無料でした。甲賀市さんありがとうございます! 今日は「白いヤツ」で来ました。行きは高速道路 帰りは下道で道中を楽しみました🎵
「まるいち本店」さんに来店しました。今回のミッション内容は信楽焼のオシャレで可愛い蚊取り線香置きを探して購入
数種類の中から「皿形 機関車 フクロウetc」厳選して購入しました。時間もあったんで街中を散策!
登り釜です! 上側からと下側からです⚱️
朝ドラ「スカーレット」を視聴してこの焼き釜の存在を知りました✨️ 前回信楽に来た時は朝ドラ放映中やったし、撮影にも来てましたんで観光客も多く、ゆっくり見れませんでした。今回はじっくりと町中、工房とも見させて頂きました。登り釜を見ましたらかなり高低差ありリアル感満載でした! 後、陶芸用の粘土 ヘラ等を販売してる専門店もありました。今後、陶芸を始める際はお世話になると思います🙂
やっぱりド定番のタヌキを選びました! 帰って速攻蚊取り線香焚いてみました。タヌキの背中部分がかぱーっと開いており、煙モクモクなんで蚊もボットボット落ちて来てると思いますよ😉 ええ買い物しました‼️